アクセス解析 WebAlizer インストール
ヒント
webalizerとは
Apacheのログを解析してブラウザで表示する高機能アクセス解析ソフトです。
pkgtools.conf編集
[root@freebsd ~]# vi /usr/local/etc/pkgtools.conf
MAKE_ARGS = {
'japanese/webalizer' => 'WITH_CHARSET=utf8', ←追加
}
Webalizerインストール
[root@freebsd ~]# cd /usr/ports/japanese/webalizer
[root@freebsd webalizer]# make BATCH=yes WITH_CHARSET=utf8 install clean
[root@freebsd webalizer]# cd
webalizer.conf編集
[root@freebsd ~]# ln -s /usr/local/bin/ja-webalizer /usr/local/bin/webalizer
[root@freebsd ~]# cp /usr/local/etc/ja-webalizer.conf-dist /usr/local/etc/webalizer.conf
[root@freebsd ~]# chmod 640 /usr/local/etc/webalizer.conf
[root@freebsd ~]# vi /usr/local/etc/webalizer.conf
#LogFile /var/lib/httpd/logs/access_log
↓
LogFile /var/log/httpd/access.log ←コメント解除&変更(apacheのログファイル保存場所)
#OutputDir /var/lib/httpd/htdocs/usage
↓
OutputDir /usr/local/www/apache22/data/webalizer ←コメント解除&変更(webalizer出力先ディレクトリ)
#HistoryName webalizer.hist
↓
HistoryName webalizer.hist ←コメント解除(webalizerの履歴を記録するファイル名)
#Incremental no
↓
Incremental yes ←コメント解除&変更(ログローテーション対応)
#IncrementalName webalizer.current
↓
IncrementalName webalizer.current ←コメント解除(ログローテーション情報を保存するファイル名)
#HostName localhost
↓
HostName www.freebsd.orz ←コメント解除&変更(ホスト名)
PageType php ←コメント解除(phpファイルに対応)
#DNSCache dns_cache.db
↓
DNSCache dns_cache.db ←コメント解除(名前解決)
#DNSChildren 0
↓
DNSChildren 5 ←コメント解除&変更(DNS名前解決の子プロセス数)
#ReallyQuiet no
↓
ReallyQuiet yes ←コメント解除&変更(警告とエラーを出力しない)
#HideSite *mrunix.net
↓
HideSite *freebsd.orz ←コメント解除&変更(集計結果に表示しないサイトを指定)
#HideReferrer webalizer.org/
↓
HideReferrer freebsd.orz/ ←コメント解除&変更(集計結果に表示しないリファラーを指定)
#IgnoreSite bad.site.net
↓
IgnoreSite 192.168.1.* ←コメント解除&変更(完全に無視するサイトを指定)
#IgnoreURL /test*
↓
IgnoreURL /webalizer/* ←コメント解除&変更(完全に無視するURLを指定)
IgnoreURL /phpMyAdmin/* ←追加
[root@freebsd ~]# mkdir /usr/local/www/apache22/data/webalizer
[root@freebsd ~]# /usr/local/bin/webalizer -c /usr/local/etc/webalizer.conf
Basic認証設置
[root@freebsd ~]# /usr/local/sbin/htpasswd -c /usr/local/www/apache22/data/webalizer/.htpasswd user_name
New password: user_pass ←パスワード入力
Re-type new password: user_pass ←パスワード再入力
Adding password for user user_name
[root@freebsd ~]# vi /usr/local/www/apache22/data/webalizer/.htaccess
↓最終行に下記を記入
AuthType Basic
AuthName "Please Enter Your Password"
AuthUserFile /usr/local/www/apache22/data/webalizer/.htpasswd
Require valid-user
cron登録
[root@freebsd ~]# vi /etc/crontab
↓最終行に下記を記入
10 * * * * root /usr/local/bin/webalizer -c /usr/local/etc/webalizer.conf
ヒント
* * * * * cronで実行されるコマンド
*は左から 分(0-59) 時(0-23) 日(1-31) 月(1-12) 曜日(0-6)
※曜日の0は日曜日
*/1 * * * * ←1分おきに実行
0 */1 * * * ←1時間おきに実行
0 5 * * * ←5時に実行
ブラウザで確認 (http://www.ドメイン名/webalizer/ にアクセス)