独自ドメイン取得 DNS情報設定
1.上部メニューから「ユーザー登録」をクリック。
2.必要事項を記入して「ユーザー登録」ボタンをクリック。
3.登録したユーザー名とパスワードを入力して「ログイン」ボタンをクリック。
4.上部メニューから「ドメイン登録」をクリック。
「希望ドメイン名」を入力して「空きドメインかチェック」をクリック。
5.取得したいドメインを選んで「取得する」をクリック。
6.個人情報を公開したくない場合は
「メールアドレスも弊社のものにする場合はここをクリックしてください。」をクリック。
「登録」ボタンをクリックして登録完了。
7.ドメイン取得後「DNSレコード/URL転送の変更」をクリック。
8.変更したいドメインにチェックを入れて「変更」をクリック。
ホスト名 |
ターゲット |
タイプ |
MX設定 |
@ |
サーバーのIPアドレス |
A |
10 |
www |
サーバーのIPアドレス |
A |
10 |
ftp |
サーバーのIPアドレス |
A |
10 |
mail |
サーバーのIPアドレス |
A |
10 |
@ |
mail.server-manual.com. |
MX |
10 |
9.ドメインのDNS情報を変更して「変更」をクリック。
※VALUE-DOMAIN独自のDNS機能を使用する場合は下記のように設定。
以上で独自ドメインの設定は終了です。
ヒント
タイプMXのターゲットはドメイン名の最後にドットが付きます。